言葉から見るモラハラとは

言葉から見るモラハラとは

言葉から見るモラハラ

 

最近はどんな言葉でも英語で言ったり略されたりしてしまい、本来の言葉は何だったかしらと考えることが多いですね。最近、急によく聞くようになった「モラハラ」もそんな言葉の一つではないでしょうか。

 

「モラハラ」の正式名称はモラルハラスメント。言語としては、「モラル」+「ハラスメント」でできています。

 

まず「モラル」とは倫理や道徳のことで、社会や人生に対する精神的な態度ともいわれます。世代や状況によって変わったり変えたりするマナーよりもさらに普遍的な価値観を含んでいます。

 

次に「ハラスメント」。これはセクシャルハラスメントなどの時に使うのと同じで、嫌がらせや相手を悩ますこととされています。

 

この2つの言葉が合わさったモラルハラスメント、いわゆる「モラハラ」で、精神的な嫌がらせや暴力と定義されます。セクシャルハラスメントやパワーハラスメントと比べると聞く機会は少なかったのですが、ある有名人の離婚騒動に乗じてよく聞かれるようになりました。

おすすめ情報/PR